2008年01月24日
銀行破綻その後

前記事で書きました銀行破綻 といいましても
SLでの銀行(預けた人に対して利益がある物)が全面禁止になりました
1月5日に取材する為 L$を預け1月9日に銀行禁止になりまして
定期預金が一時的に凍結されました 絶妙なタイミングですよね^^;
預け先は夢蘭銀行さんですが その後もオーナさんが対応しており
最初に普通預金(利子付かない預金)を引き出し可能にしました
その後 定期預金を一時的に預け額の75%で解約可能にし
現在84%まで引き上げております^^
私は混乱が少し落ち着いてから頭取さんにIMした位でまだ
ほとんどリアクション取っておりません^^;
リスクの説明は受けましたし 取材のつもりで預けておりますので
引き出してしまうと記事にならないとの理由もございます^^;
とはいえ資金凍結で一時的に貧乏状態になってしまい
CAMPでのグループ入会でL$が必要なものは
紹介だけして 実際はcampをできない状態ですと記載しておりましたが
なんとかここ3週間位のCAMP放置で少し財政がましになりまして
L$発生するCAMPでもする事が可能となりましたので
この記事以降の 入会金必要なグループCAMPは実際にやって
L$入るの確認してから ご紹介できる状態になりました^^
まだまだ手元は心許ないですが 夢蘭銀行さんは逃げずに
ちゃんと対応されておりますので 銀行さんの財政が元に戻るまで
引き出さす待ってみようと思っております^^
前記事にも書きましたら 待ってると完全に破綻して
預金0になってしまう可能性もございますが
逃げた頭取さん達もいるなか 夢蘭さんは奮闘されてますので
もう少しまってみようと思いますので また経過動きましたら
記事にしてみますね^^
元々銀行に預けたらこうなる こうゆうシステムよと
紹介するつもりでいました まさか破綻後の経過を書く記事に
なるとは思いませんでしたが^^;
タグ :ニュース
2008年01月24日
CAMPの思考

えっと^^ 何時もブログ拝見くださいましてありがとうございます^^
今回はちょっと私の思った事を書いて頭を整理しようとの意味での記事です
なので文書にあまりまとまりないかと思いますが
どうかお許しくださいね^^;
***ブログがCAMPに傾向した経緯***
さてCAMPブログをソラマメで始めて5ヶ月近く経過しました
私自身のSLは各国と繋がっているのだから日本SIMに居る必要はないとの
考えもありまして当初は日本SIMには全く近づかず 唯一ご紹介させて頂いたのは
高田馬場のサウナCAMP(CAMPMASTER)でした^^
他は全て海外SIMのCAMPでして日本SIMが出てくるのは1ヶ月に1度か2度でした
それもたまたま飛んだ先が日本SIMだったとので紹介とゆう形でして^^;
上記に書いた理由で日本SIMに近づかなかったので もう1つはレートが極めて低かったので
近づかなかったのもあります 1L$/10minで行列ができる
海外CAMPでは閑古鳥が鳴くレートなのですが^^;
これが納得いかずブログをFC2で立ち上げて 海外のCAMPを主にご紹介しようと思ったが
お店の紹介のブログがCAMPに偏った理由でもあります^^;
最近は日本SIMを紹介する機会が増えてきました
きっかけはSGLANDさんの レースクイーンandキングのCAMPです
CAMP場は活性化しており オーナ様自らが陣頭指揮とって
盛り上げならがCAMPしているのを拝見しいるのを見て
日本SIMのCAMPにも目を向けるようになりました
***08年 日本SIMのCAMP紹介***
・Music1951さんオーナ 東銀座公園 綱渡りCAMP 2or20or50L$/3min
・hyakurinさんオーナ 香林坊動物園 椅子CAMP 5L$/15min
・かおりさんオーナ SOFA チャットCAMP 5L$/10min ボーナス60分100L$
・Aliceさんオーナ Peppermint Blue DANCECAMP 5L$/10min ボーナス60分100L$
・Makotoさんオーナ PHOENIX ART JAPAN 椅子CAMP 2L$/15min
・sinaさんオーナ JSP GROUP DANCECAMP 2L$/15min
・golgoさんオーナ 猫丸MALL チャットCAMP等 2L$/10min → 2L$/15min
・kentagoさん オーナ 墨田蝋人形館 CAMPMASTER 4L$/10min→3L$/10min
・tomekichさんオーナ vaynez annex 正座CAMP等 5L$/10min
・Poco JAPAN Poco JAPAN 足湯CAMP等 20L$/720min
と10件ご紹介させて頂いております^^
数だけ見てましても日本SIMの各店舗のオーナ様が がんばってるんだなと思います^^
***CAMPに対しての温度差***
オーナ様が良く言われるのが CAMPを高額にしても
L$狙いのCamperが押し寄せてくるだけで レート下げれば離散するから
意味がないとお話しを伺います^^
CAMPする側は 1L$も高額を 主催側は できれば出費がかかるし
L$狙いのCamperが押し寄せるだけで意味があまりないと
当たり前ですが温度差が生じます^^;
オーナ様の発想は最もだとは思うのですが これは正直やりようではないかと思います^^
少なくともSIMやお店に人が来なければ極論ですが 存在していなのと
同じ事になってしまいます^^;
では人をてっとりばやく呼ぶにはCAMPかFREE商品ですね^^
でもCAMPは辞めたら離散するから CAMPで集めたくないとのお話しですが
CAMPをゼロにしたら よほどお店がSIMに魅了が無いと確実に離散します^^;
それは仕方ないかと思いますので じゃあどうすれば^^?
宣伝する以上は宣伝費としてCAMPは必要かとは思います
商品販売や店舗が入る事で利益を確保して行くしかないですよね
となるとCAMPを置くだけでなく Campeとしっかりコミニケーションを取れば良いわけです
L$目的で勿論集まりますが 日本語は通じるわけですから
このお店面白いなとか このオーナと話して楽しいと思えば
CAMPが高額で無くても人は来てくれます^^
それを実践されているCAMPは国内もそうですが海外でも多数存在しております^^
ただCAMPを置くだけではなく それによってコミニケーションを発生させ
利益を上げていくもしくは CAMPで支払った分を取り戻して出費無しで
楽しむ事は可能ですので CAMPを設置する際は是非 設置してどうするかの
ご一考をして頂ければ よりよいお店なりSIMなりになると思います^^
勿論CAMP無しでも ちゃんと成立しているお店は勿論あります
それだけの高いクオリティーの高い商品なり話題なりがあるお店ですよね^^
これが一番良いとは思うのですが なかなかそこまでたどり着くには大変ですよね^^;
***まとめ^^;***
今一自分でも何が言いたいかまとまりきっておりませんね^^;
ともかく日本のオーナ様がんばってくださいね^^
CAMP設置したから宣伝してくれとの ご指示でしたら
IM下されば 微力ではございますが記事にして
宣伝させて頂きますのでご連絡くださいね^^
海外CAMPも良いですが 国内CAMPも活性させて頂ければ幸いです^^
2008年01月21日
銀行破綻

ええっと 別の記事でちょっとだけ銀行の件で貯金凍結されてて
グループに入会できないので 入金確認できてないので 入金確認してくださいねと
ちょっとだけ書いた 問い合わせや ご祝儀とか来っちゃって^^;
なんだかご心配かけまして申し訳けないです^^;
都度説明もなんですので せっかくですし記事にしちゃいますか^^
と本人かなり前向きですので ご心配なく^^
では経緯から 書きます^^
元々銀行とゆう物に興味がありましが Ginkoとゆう銀行が破綻したとの
お話しは聞いていたのでなかなか銀行によりつかずにいました^^;
今年に入って ソラマメで銀行を検索かけた所 夢蘭銀行さんが引っかかったので
どうゆう形態で銀行が成立するんだろうと思い取材に伺いました^^
それが1月5日の事となります^^
オーナさんにお話しを聞いて疑問点ぶつけ 普通預金と定期預金がある説明を聞き
普通預金は利子がつかず預けるだけ 定期は利子がついてるが
何かあった時はリスクありますと ちゃんと説明頂きました^^
ブログの記事にするのは 定期じゃないと記事になりそうにないし
自分が預金してないのに記事だけ書くとゆうのは
なんだか変な気がしまして 預ける覚悟を決めました
ATMの使い方を教えて頂きまして 入金 ん^^?システム不具合^^;
何度かシステム不具合起こして入金できずでした
SLのシステム不具合のようでして 預けるのに不安を覚えましたが
オーナさんがちゃんと対応してくださったし なんだか一生懸命なのが
見てとれましたので えいや^^;状態でお預かり頂きました^^
ちょっとバタバタしてまして記事にできず1月9日に記事を書きまして
記事出しする前に 夢蘭銀行のブログをリンクしてと
URL確認しに行った所 ん^^?
リンデンラボ社の公式ブログにて銀行の規制が導入されるという記事が
報じられたようです。
と記事にありまして業務停止^^;
あららら 困った事になりました停止とゆう事は L$引き出せない^^;
手持ちのL$はあまりない^^; 夢蘭さんのブログで都度報告が出ておりますが
なんだか大変なようで 数日待って連絡してみました所
ちゃんとIMは返信されてきましたし ブログでも情報がはっきりしませんが対応しているようです
定期は75%返せる期間を一時的に作ったようですが資金繰りも大変でしょうから
L$返してくださいとの連絡はせずに ここまで来ております。
リスクの説明は受けたわけですし 自分の決定で預けた訳ですから
大騒ぎするのも変な話しになってしまいます
じっと待っててたら預けたL$が消えてなくなる可能性は有ると思いますが
それはそれで銀行の頭取さんを信用できそうかな と思った
自分が悪いわけですし 消えたら消えただと覚悟はしております^^
説明に1点だけ矛盾あって 今は円とL$の売買だけしかしてないから
まだリスクはあまり無いと説明頂きましたが
現実とは違ったのが悔やまれます^^;
とゆうのが 今回の経緯ですね^^
弥生銀行さんとかはブログきえちゃったりしてるので
それよりはちゃんと対応してる夢蘭銀行ですから 気長に待ってみますね^^
なのでちょっとの間 グループ入会にL$かかるCAMPはご紹介だけしますが
私が入会して確かめられる状態ではないので
その点だけ記載して記事書くように致しますね^^
タグ :ニュース
2007年10月27日
バナー頂きました
お友達のmachangさんがバナー作成してくれました^^
なんだか嬉しいので記事にしてみます^^
セカンドライフCAMP生活^^

私のブログの写真を使って作成してくれました^^
yukoさんのお店 Bar GiRLiES

Yukoさんのバー会員の GiRLiESをモチーフに作成されております^^
よくみると骸骨さんが^^;
machangさんのお店 AOHARU
バナー作成してくれましたmachangさんのお店が
そのままバナーになっております^^
かっこよく出来ています^^ リンクを貼って頂ける時
是非お使いくださいな^^ また上記バナーで お二人にブログに
飛べますので 行ってみてください^^
machangさん有り難うございますね^^
なんだか嬉しいので記事にしてみます^^
セカンドライフCAMP生活^^

私のブログの写真を使って作成してくれました^^
yukoさんのお店 Bar GiRLiES

Yukoさんのバー会員の GiRLiESをモチーフに作成されております^^
よくみると骸骨さんが^^;
machangさんのお店 AOHARU

バナー作成してくれましたmachangさんのお店が
そのままバナーになっております^^
かっこよく出来ています^^ リンクを貼って頂ける時
是非お使いくださいな^^ また上記バナーで お二人にブログに
飛べますので 行ってみてください^^
machangさん有り難うございますね^^