2007年12月25日
CAMPMASTER
CAMPMASTERについて よく質問頂きます^^
かなり前の記事でCAMPMASTERの入り方など記載してまして
他のCAMP扱われてるブログさんでも MASTEについては
詳しく記載されていると思うので 通常のMASTERは問題ないようですが
亜種になってくると CAMPできているのか不安になるようです^^
今回はざっとMASTERと亜種を説明してみますね^^
ノーマル

いわゆるCAMPMASTEと呼ばれる物がこの大きな黄色看板となります^^
人数と距離とリミット値が設定としてあり 看板には大きくレートが
記載されておりますね^^ LOGINを右クリックTOUCHで CAMP開始^^
自分がCAMPできているかの確認はLOGINを左クリックすると 経過時間などが
でてきます でてこない場合はCAMPできてない可能性あります^^;
CASH OUTを左クリックすれば精算されます^^
緑板版

これもCAMPMASTEですが色が緑色ですね^^
違いは特にないと思いますが 設定側でなにかあるのかもしれませんね^^
40/15 の驚異的なレートが記載 一瞬で消えたCAMPですが^^;
亜種 緑玉

MASTER亜種です 緑玉の上のレートが記載されておりますが
全体的にはMASTEに比べると説明が薄いので分かりにくいです
これの利点は緑玉をTOUCHすると 緑玉の上に自分の名前がでてきますので明確に
自分がCAMPできてるか分かります^^
場所によってはタイムラグありますので少し待ってくださいね^^
精算は左クリックし続ければだいだいは精算されます
よくあるのが5秒左クリックしてくださいとゆうパターンかと思います
TOUCHでも精算入ります^^
亜種 青玉

これは珍しいですが 青玉 内容は緑玉と全く同じですね^^
亜種 青看板

青看板とゆわれれCAMPMASTERですね これもTOUCHで開始ですが
CAMPできているかかなりわかりにくいです。
TOUCHした時に 人数が増えればCAMPできている可能性高いです
その後加算される時間10min 15minたった時に 看板を左クリックすると
経過時間と?L$加算されているとの説明がでますので それで判断してください^^
亜種 青看板改(黒BOX)

ここ一ヶ月位で出てきました青看板の新システムですね
MAX人数 現在CAMP中の人数 レート記載有り MAX値がはっきりしませんが^^;
これの問題は 新システムだけあって AKFを関知するシステムが搭載されており
ONになっている場合は AFKを探知してCAMPから外しにかかります^^;
ONしているCAMPを2ヶ所現在情報としてもっておりますが
両方とも放置してみるとCAMPから外されました^^;
なにを基準にAFKとみなしているのか分かりませんが
このAFK探知システムは 放置狙う方には困りもののシステムです^^;
ON OFはBOXの一番下の記載がありますので 黒BOXを
見つけた方は チェックしてみてくださいね 今のところ回避方法は分かっておりません^^;
黄色BOX

BOXの上のLOGINがついてますので それをTOUCHすればCAMP可能
こちらは2ヶ所しか発見しておりませんのでレアなMASTERかと思います^^
特殊






こちらも亜種ですが 同じ物を他で見た事がないので
オーナさんオリジナルなのか こちらで発見できてないだけですかね^^?
大理石 屋台 緑玉の大きい版 オレンジ玉 黒看板と色々あります^^
これ意外にゾーンCAMPもありますが(距離が広範囲)こでは
CAMPMASTERの分類とはまた違うと思いますので 今回いれておりません^^
こんな感じで 少しでもCAMPMASTER類の疑問が無くなって頂ければ助かります^^
またこれ以外のCAMPMASTER知ってる方は教えてくださいね^^
かなり前の記事でCAMPMASTERの入り方など記載してまして
他のCAMP扱われてるブログさんでも MASTEについては
詳しく記載されていると思うので 通常のMASTERは問題ないようですが
亜種になってくると CAMPできているのか不安になるようです^^
今回はざっとMASTERと亜種を説明してみますね^^
ノーマル

いわゆるCAMPMASTEと呼ばれる物がこの大きな黄色看板となります^^
人数と距離とリミット値が設定としてあり 看板には大きくレートが
記載されておりますね^^ LOGINを右クリックTOUCHで CAMP開始^^
自分がCAMPできているかの確認はLOGINを左クリックすると 経過時間などが
でてきます でてこない場合はCAMPできてない可能性あります^^;
CASH OUTを左クリックすれば精算されます^^
緑板版

これもCAMPMASTEですが色が緑色ですね^^
違いは特にないと思いますが 設定側でなにかあるのかもしれませんね^^
40/15 の驚異的なレートが記載 一瞬で消えたCAMPですが^^;
亜種 緑玉

MASTER亜種です 緑玉の上のレートが記載されておりますが
全体的にはMASTEに比べると説明が薄いので分かりにくいです
これの利点は緑玉をTOUCHすると 緑玉の上に自分の名前がでてきますので明確に
自分がCAMPできてるか分かります^^
場所によってはタイムラグありますので少し待ってくださいね^^
精算は左クリックし続ければだいだいは精算されます
よくあるのが5秒左クリックしてくださいとゆうパターンかと思います
TOUCHでも精算入ります^^
亜種 青玉

これは珍しいですが 青玉 内容は緑玉と全く同じですね^^
亜種 青看板

青看板とゆわれれCAMPMASTERですね これもTOUCHで開始ですが
CAMPできているかかなりわかりにくいです。
TOUCHした時に 人数が増えればCAMPできている可能性高いです
その後加算される時間10min 15minたった時に 看板を左クリックすると
経過時間と?L$加算されているとの説明がでますので それで判断してください^^
亜種 青看板改(黒BOX)

ここ一ヶ月位で出てきました青看板の新システムですね
MAX人数 現在CAMP中の人数 レート記載有り MAX値がはっきりしませんが^^;
これの問題は 新システムだけあって AKFを関知するシステムが搭載されており
ONになっている場合は AFKを探知してCAMPから外しにかかります^^;
ONしているCAMPを2ヶ所現在情報としてもっておりますが
両方とも放置してみるとCAMPから外されました^^;
なにを基準にAFKとみなしているのか分かりませんが
このAFK探知システムは 放置狙う方には困りもののシステムです^^;
ON OFはBOXの一番下の記載がありますので 黒BOXを
見つけた方は チェックしてみてくださいね 今のところ回避方法は分かっておりません^^;
黄色BOX

BOXの上のLOGINがついてますので それをTOUCHすればCAMP可能
こちらは2ヶ所しか発見しておりませんのでレアなMASTERかと思います^^
特殊






こちらも亜種ですが 同じ物を他で見た事がないので
オーナさんオリジナルなのか こちらで発見できてないだけですかね^^?
大理石 屋台 緑玉の大きい版 オレンジ玉 黒看板と色々あります^^
これ意外にゾーンCAMPもありますが(距離が広範囲)こでは
CAMPMASTERの分類とはまた違うと思いますので 今回いれておりません^^
こんな感じで 少しでもCAMPMASTER類の疑問が無くなって頂ければ助かります^^
またこれ以外のCAMPMASTER知ってる方は教えてくださいね^^
(CAMP)Television HDTV
(CAMP)OUT OF TIME baby
(CAMP)CLUB Moon Madness
(CAMP)VIRTUAL DESIRE
(CAMP)CARPE DIEM
(CAMP)FREE SHOP MAGISTIC FREE
(CAMP)OUT OF TIME baby
(CAMP)CLUB Moon Madness
(CAMP)VIRTUAL DESIRE
(CAMP)CARPE DIEM
(CAMP)FREE SHOP MAGISTIC FREE
Posted by sachi Ella at 17:22│Comments(0)
│CAMPMASTER
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。